人気ブログランキング | 話題のタグを見る

森のようちえん 葉山 「もりのわ」

森戸川村の紹介動画

自然保護団体 森戸川村の紹介動画です。
もりのわの活動拠点の森戸川林道で
倒木処理などの保全活動をしています。
こちらもご覧いただければとおもいます

大雨大風、このところの顕著な気候変動。
杉林の倒木、土砂崩れ。

森であそぶことと、森を守ること。
セットにして考えていかないといけないと
この数年ひしひしと感じています。

もりのわはいちばんこの森に通っています。
日々の森の様子を見て、
森戸川村の活動にも繋げています。
大風の跡の枝を端に寄せたり、
川原では川の流れをふさぐように人が置いた石を
直したりを子どもたちの日常としてやっています。

この森でたくさんあそび、大きくなってまた
森を守る担い手に。そんなことを願いながら。

動画制作は、
もりのわと同じ、村のバザールさん。
ありがとうございました。


葉山まちづくり協会、まちfes葉山特設サイト
(9月23日〜11月3日)
登録団体の各活動を見ることができます
(配信は11月3日まで)




# by morinowa | 2021-10-13 22:21 | お知らせ | Comments(0)

秋のもりのわのわ(野外展覧会)&畑の恵み感謝祭

10月8,9日
秋のもりのわのわ(野外展覧会)&畑の恵み感謝祭

お天気に恵まれて、
秋の陽射しと風に揺れる
子どもたちのかわいい絵と
懐かしい写真、思い出の残る絵。
もりもりの畑、いっぱいの草花
在園の子どもたちと
小学生、中学生になった子どもたちが
畑をぐるぐると駆け回る姿。
見にいらした方たちの
小さな子どもを抱えてのんびりいる様子

しみじみと
いい風景だなあと思いました。

二日間ありがとうございました。

秋のもりのわのわ(野外展覧会)&畑の恵み感謝祭_e0256851_21500596.jpeg
秋のもりのわのわ(野外展覧会)&畑の恵み感謝祭_e0256851_21512092.jpeg
秋のもりのわのわ(野外展覧会)&畑の恵み感謝祭_e0256851_21521451.jpeg
秋のもりのわのわ(野外展覧会)&畑の恵み感謝祭_e0256851_21523916.jpeg
秋のもりのわのわ(野外展覧会)&畑の恵み感謝祭_e0256851_21531723.jpeg
秋のもりのわのわ(野外展覧会)&畑の恵み感謝祭_e0256851_21542084.jpeg
秋のもりのわのわ(野外展覧会)&畑の恵み感謝祭_e0256851_21544231.jpeg
秋のもりのわのわ(野外展覧会)&畑の恵み感謝祭_e0256851_21551924.jpeg
秋のもりのわのわ(野外展覧会)&畑の恵み感謝祭_e0256851_21555933.jpeg
秋のもりのわのわ(野外展覧会)&畑の恵み感謝祭_e0256851_21565388.jpeg
秋のもりのわのわ(野外展覧会)&畑の恵み感謝祭_e0256851_21583851.jpeg
秋のもりのわのわ(野外展覧会)&畑の恵み感謝祭_e0256851_21574246.jpeg
秋のもりのわのわ(野外展覧会)&畑の恵み感謝祭_e0256851_21581190.jpeg
秋のもりのわのわ(野外展覧会)&畑の恵み感謝祭_e0256851_21594976.jpeg
秋のもりのわのわ(野外展覧会)&畑の恵み感謝祭_e0256851_22083305.jpeg
秋のもりのわのわ(野外展覧会)&畑の恵み感謝祭_e0256851_22002534.jpeg
秋のもりのわのわ(野外展覧会)&畑の恵み感謝祭_e0256851_22013321.jpeg
秋のもりのわのわ(野外展覧会)&畑の恵み感謝祭_e0256851_22094748.jpeg




# by morinowa | 2021-10-09 15:43 | もりのわ日記 | Comments(0)

2022 入園案内

2021.10.2 もりのわを知っていただく機会に。

・10月8日9日:もりのわのわ(野外展覧会)@もりのわ畑
・10月15日:もりのわ見学会
・10月20日〜31日:もりのわのわ巡回展
        @葉山まちづくり協会(葉山図書館2F)
ーーーーーーーーーーーーーーー

2021.10 
現在の入園案内についてお知らせします。

もりのわ2022年度 入園について

幼児期をゆったりとした時間のなかで森のなかで過ごしませんか?
まずは、もりのわの想いをご覧になっていただけると幸いです。

もりのわで大切に思う三つの柱
コロナ渦のなかで思っていること

2才のお誕生日を迎えたお子さんから、随時入園を受け入れております。
(お子さんの成長の具合等、入園時期をご相談です)

現時点で、

来小さいししずくぐみ(現小小しずく)/若干名募集
来しずく(現小さいしずくぐみ2才クラス)/大募集!(2-3名)
来このは(現しずくぐみ3才クラス)/若干名(1-2名)
来つち(現このはぐみ4才クラス)/若干名募集

来年度(2022年度)は、
少ない人数でのスタートが想定されますので、
全クラスに募集をします。

一緒に子育ちを見守りながら幼児期を過ごしていくお仲間を募集中です。
(各クラス3〜4名、全体で15名以下で考えています。
その時々によって状況が変わりますので、お問い合わせください)

もりのわでは、
2歳小さいしずく(しずくぐみ)からの入園をおすすめしています。

よくある質問をまとめました。
もりのわ Q&A


もりのわでは、小さな頃からの経験を積み重ねながら、
幼少期を通して過ごすことを大切にしたいと思っていますので、
体験見学会,入園ともに、
3才以降(4,5才)も在園のご意志のある方が対象となります

もりのわは、幼保無償化の対象外の園になりますことを予めご了承ください。
この制度についての想いは、こちらに書いていますので、
よろしければご一読ください。

お問い合わせ(メールアドレスが2018.9月より、下記に変更になりました)
hayama.morinowa☆gmail.com (☆を@に変えてください)

お問い合わせ要項については、
お問い合わせ のページをご覧ください。




# by morinowa | 2021-10-02 22:11 | 活動予定/入園案内*NEW! | Comments(0)

もりのわ体験見学会のお知らせ10月15日(金)

入園をご希望、お考えの方向け
もりのわ体験見学会のお知らせです。

日時:10月15日(金)9:30〜13:30
場所:森戸川林道(集合はもりのわ畑)
対象年齢:満2歳になるお子さん(2022年3月末までに)
参加費:1000円

10月8、9日は
もりのわのわ(野外展覧会)を開催します。
こちらもご覧いただければ幸いです。

巡回展として、10月20日(水)〜10月31日(日)まで
葉山まちづくり協会(葉山図書館2F)にて絵画展も開催。
もりのわの子どもたちの様子が伝われば幸いです。

お問い合わせ、申し込み
hayama.morinowa☆gmail.com (☆を@に変えてください)

コロナ渦での開催になりますので、少数組で開催を予定しています。
基本的には先着順で。別途、別日の設定を行います。

もりのわの紹介動画ができました。
素敵に撮っていただいているので、ご覧ください。





# by morinowa | 2021-10-02 21:04 | Comments(0)

もりのわ見学会のお知らせ     10月15日(金)

入園をご希望、お考えの方向け
もりのわ見学会のお知らせです。

日時:10月15日(金)9:30〜13:30
場所:森戸川林道(集合はもりのわ畑)
対象年齢:満2歳になるお子さん(2022年3月末までに)
参加費:1000円

10月8、9日は
もりのわのわ(野外展覧会)があります。
こちらもご覧いただければ幸いです。
見学会も当日受付かのうdwす

巡回展として、10月20日(水)〜10月31日(日)まで
葉山まちづくり協会(葉山図書館2F)にて絵画展も開催。
もりのわの子どもたちの様子が伝われば幸いです。

お問い合わせ、申し込み
hayama.morinowa☆gmail.com (☆を@に変えてください)

コロナ渦での開催になりますので、少数組で開催を予定しています。
基本的には先着順で。別途、別日の設定を行います。

もりのわの紹介動画ができました。
素敵に撮っていただいているので、ご覧ください。




# by morinowa | 2021-10-02 21:04 | お知らせ | Comments(0)

2012年4月開園シマシタ!   森のようちえん      葉山「もりのわ」      〜神奈川県三浦郡葉山町〜
by morinowa
プロフィールを見る
更新通知を受け取る
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

以前の記事

2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 03月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 08月
2020年 06月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2018年 11月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 07月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2015年 11月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 01月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月

最新の記事

ちいさい人の小さな時間 vo..
at 2022-11-25 18:48
10月7日(金)もりのわ展覧..
at 2022-10-07 07:03
2023 入園案内
at 2022-10-01 20:46
もりのわ見学会
at 2022-09-26 23:42
ちいさい人の小さな時間vol..
at 2022-09-26 23:33

最新のコメント

(主催者:もりのわより)..
by morinowa at 10:58
(主催者:もりのわより)..
by morinowa at 10:57
コメントありがとうござい..
by morinowa at 10:51
 卒園 おめでとうご..
by nene2525v at 09:30
君島様 もりのわで..
by morinowa at 18:55
そうですね。幼虫と成虫の..
by morinowa at 00:17
アカスジキンカメムシを初..
by itotonbosan at 13:32
>じいじ様* コメント..
by morinowa at 18:07
カエデのジイジです。 ..
by love-all-life at 14:07
>kokoさん* メッ..
by もりのわ@ゆきんこ at 18:55

最新のトラックバック

検索

ファン