人気ブログランキング | 話題のタグを見る

森のようちえん 葉山 「もりのわ」

7月3,4週 すくすく


もりのわ、初の海です。夏本番です!
7月3,4週 すくすく_e0256851_21222938.jpg

大潮なので、とても汐が引いています。
葉山の海では、いちばんいろんな貝が拾えて、磯遊びのできるポイントです。
「もりのわ」ではこの磯を中心に海あそびをしたいと思っています。
7月3,4週 すくすく_e0256851_21283348.jpg
磯にはいろんな生きものがいます。
ヤドカリなど、足元にうごめく生きものいっぱい。

7月3,4週 すくすく_e0256851_2155715.jpg


なんか
紫いろのでた〜。


7月3,4週 すくすく_e0256851_21582226.jpg

紫のの正体。

タツナミガイ

カニ母さん、たまご            きれいだね、アオウミウシ
7月3,4週 すくすく_e0256851_2222873.jpg7月3,4週 すくすく_e0256851_2223948.jpg


おっきな岩ものぼっちゃう。
7月3,4週 すくすく_e0256851_2245931.jpg

磯あそびは、危険予知的にいえば、危険度の高い場所ですが、
もりのわの子どもたちは、転ぶことも少なく遊んでいました。
ふだん、川原であそんでいる日々があってこそだなあと感じました。
小さな子どもたちですが、頼もしくも感じる海の一日でした。

帰りの頃には汐が満ちて来て... 「あれれ、岩がなーい」と子どもたち。
7月3,4週 すくすく_e0256851_2284799.jpg


大きい子の木曜日は
7月3,4週 すくすく_e0256851_2213219.jpg

Iちゃん(私)おすすめの
川原へ行きました。

光キラキラの水面。
お魚が泳いで
よっこちゃん(トビケラ)も
いっぱい。


Tくんは上手にそうっと、
網でお魚をつかまえる、に
挑戦。


ここは、
Tくん命名、
「おさかな
 よっこちゃん川原」
になりました。



夏休み到来。
もりのわの子どものお兄ちゃんたちと一緒の、もりのわのお散歩がはじまりました。

7月3,4週 すくすく_e0256851_2221595.jpg

石の上からジャンプ!

水が冷たくて気持ちいい
夏!!です。

みんな、のびのびあそんでいます。

開園から3ヶ月。
みんな成長したなあとしみじみ。

7月3,4週 すくすく_e0256851_22244946.jpgK兄ちゃんの作ったおふね。
とっても素敵♪

もらったYくん大よろこび。


ですが、その後
預かったIちゃん(私)が
船をなくすという事件発生。

みんなが探すなか、
謝る私に「しょうがないよ〜」と
Yくん。
だまって、もう一回作り始めた
K兄ちゃん。

みんなの優しさを持ち寄って...
あたたかい気持ちの
輪になりました。



大きい子の木曜日
木曜日は発見の日です♪

いいものみつけたよ〜、とYくん。キレイだね〜。しばし、みんなでじっと眺めて...
7月3,4週 すくすく_e0256851_2232727.jpg

7月3,4週 すくすく_e0256851_2234338.jpg木の穴にありんこが
入っていって
木くずを持って
穴から出てきました。


じいっと見る時間も
増えてきた子どもたち。


7月3,4週 すくすく_e0256851_22382928.jpg

森のなかで、子どもたちの関心が
どんどん広がっているようで
うれしくなりました。


今日もはじめての川原へ。小さな滝があって、水の音がする川原。
7月3,4週 すくすく_e0256851_22474554.jpg

7月3,4週 すくすく_e0256851_22523963.jpg
ひとしきり、
水浴びした3人。
なにやら始めましたヨ。
???

7月3,4週 すくすく_e0256851_22554597.jpg
ケーキでーす

ホットケーキ
でーす

...と、
どんどん作って
もってきてくれて

7月3,4週 すくすく_e0256851_22581439.jpg


おなかいっぱいでーす

ごちそうさま



石であそんでいる時、ふと子どもが投げてみた石。
おさかなが困るかも...と私がいうと、
「これはどう?」と小さな石を持って来たTくん

ちゃぷちゃぷちゃぷ... 小さな優しい石の心地良い音がします。

Kくんも「こっちは?」と小石を握ってみせてくれました。

7月3,4週 すくすく_e0256851_23141610.jpg
とても素敵な応えに、
あたたかい気持ちになります

子どもってすごいですね。


翌日、
小さいしずくちゃんたちに
TくんとKくんが
やさしい石を
教えてくれました。



ここは、川が分岐していたので、Iちゃん(私)源流遡行探検に。
戻って来ると、ぼくも行きたいとTくん。ここは、大きな滝が立ちはだかっています

7月3,4週 すくすく_e0256851_234842.jpg

子ども3人、滝を見上げて、
一歩足をかけたところで
「ぼく戻る」とKくん。
賢明なご判断♪
素敵です。

Tくんは、「登る」と
ひょいひょい上へ。


ここは、
小学中学年レベルかな
って高さ。
帰りは一緒に降りました。

Tくん、すごいすごい

そしてここの名前は
「たき、木川原」に。


7月3,4週 すくすく_e0256851_2244569.jpg

今日は葉山花火大会の日。
棒を持って花火ごっこ。
上手に打ち上げてました♪

「(花火が)楽しみで
たまらない〜」とKくん。



翌日。
お兄ちゃんみたいな木の棒、持ちたいヨ!
7月3,4週 すくすく_e0256851_2329869.jpg

「奥川原」で分岐している川を探検。8/5もりのこの下見です。
堰があるねー。行き止まりだねー??
7月3,4週 すくすく_e0256851_23312334.jpg

7月3,4週 すくすく_e0256851_2334088.jpg

なんだか最近
すくすくたくましくなる
子どもたちです。


子どもたちの成長っぷりに
おどろくことも
しばしばです。





# by morinowa | 2012-07-31 14:23 | もりのわ日記 | Comments(0)

7月1,2週 いつもちがう、いつもおんなじ



朝靄の川原。
いつ来ても、ちがう。そして、いつ来てもおんなじ。ほっとする景色です。
7月1,2週 いつもちがう、いつもおんなじ_e0256851_21505833.jpg

7月1,2週 いつもちがう、いつもおんなじ_e0256851_21535543.jpg
お弁当をすでにもって
駆けてくSくん。


今日は
どこまでいってみようか。
どの川原でお弁当にする?


7月5日 大きい子の木曜日
7月1,2週 いつもちがう、いつもおんなじ_e0256851_2224612.jpg
明日は、
Yくんのおたんじょう会と
たなばたさん。
竹やぶに入って、
竹をもらいます。

小さな滝を
登って竹林へ

がんばる3人。


7月1,2週 いつもちがう、いつもおんなじ_e0256851_2262046.jpg

のこぎりも使って切った竹を
ひとり一本ずつ

Iちゃん(私)は、太いのを一本。
これは、明日のお楽しみ。

なにをするかは
ちいさいしずくちゃんたちには
まだ内緒♪



7月1,2週 いつもちがう、いつもおんなじ_e0256851_22102686.jpg
翌日。


いつもの
水たまりが
こんなにおっきい


川原について、おたんじょう会のはじまり。
Yくんのケーキ。3歳のおたんじょうびおめでとう。
7月1,2週 いつもちがう、いつもおんなじ_e0256851_22221374.jpg

7月1,2週 いつもちがう、いつもおんなじ_e0256851_22294746.jpg
おたんじょうび会の
おたのしみおやつ

今回は
流しそうめん。

星型のにんじんは
みんなで型押し。

流れてきたのは
そうめん、にんじん
ぶどう、みかん


7月1,2週 いつもちがう、いつもおんなじ_e0256851_22352359.jpg
さいきんの流行り。「リュックころがし」
この日は、存分ころがして、林道入口そばの川原でお弁当。
こんな日もあります。
4月は、崖のぼりは大人の手を借りていた、ちいさいしずくちゃんですが、
今では、自らのぼって下りています。


大きい子の木曜日は、
雨が今にも降りだしてきそうなお天気。

7月1,2週 いつもちがう、いつもおんなじ_e0256851_22412221.jpg

草についてる朝露

ちいさな滝の流れ

しずくちゃんを
器に入れて
集めます



7月1,2週 いつもちがう、いつもおんなじ_e0256851_23232043.jpg

集めた水に
青、赤、黄色の絵の具を
溶いて

にじみ絵を
やってみました。


個性がでていますね。どれもすてきです。
7月1,2週 いつもちがう、いつもおんなじ_e0256851_23454568.jpg


7月1,2週 いつもちがう、いつもおんなじ_e0256851_22464544.jpg

お絵描きをしたり

ゆったり過ごしました


子ども3人集まっただけで
遊びが生まれて

なにやら
とてもたのしそうです。


今日の僕のおみやげ     れんがの石、アケビの実、カワニナの貝がら
7月1,2週 いつもちがう、いつもおんなじ_e0256851_23501561.jpg



はじめてのお山に行きました。
入口は、みごとな大きい竹がいっぱい生えています。
7月1,2週 いつもちがう、いつもおんなじ_e0256851_2250015.jpg

7月1,2週 いつもちがう、いつもおんなじ_e0256851_2255587.jpg林道は平坦な道のりが多いので
山のぼりはどうかな?

慎重に上ります。

小さなお社に着きました。

7月1,2週 いつもちがう、いつもおんなじ_e0256851_22592524.jpg


下りでは、葉っぱですべりやすくなっているので
ちょこちょこカニさん歩きでつま先に力を入れて歩きます。
キノコをみつけたよ。

この山道はまだずっと続いていて、いつもお散歩している林道へも行ける。
それはまだこれからのお話。まだナイショのはなし。

7月1,2週 いつもちがう、いつもおんなじ_e0256851_2342633.jpg7月1,2週 いつもちがう、いつもおんなじ_e0256851_235163.jpg


お山を降りたら
さあ、いつもの田んぼへ行こう。
「ぼくこっちー」とひとり、Yくん。 「いってらっしゃい、あっちで会おうね」
向こう側について、元気に手を振るYくん。
「そこ穴ぼこ(水路)があるな」と大人が話している矢先、
案の定(!?)草に覆われ気づかず、段差におちたYくん。
そこでしばらく立ちつくすYくん(下の写真)。
どうするかな?  なんと、引き返して戻ってきました。堅実。
次に田んぼに来たときは、どうするかな?
7月1,2週 いつもちがう、いつもおんなじ_e0256851_2372631.jpg

畦道のエピソードひとつ。
Yくんが、みんなとちがう道のりでも、
また逢えるんだとわかって自分で決めて行ったことが
なによりうれしく感じました。
子どもたちがお散歩に行く場所を細やかにひとつひとつ覚え、
体得している様子です。

通い続けること。
いつ来ても、ちがう。そして、いつ来てもおんなじ。
ほっとする景色のなかで、子どもたちは日々過ごしています。



でわ、さいごに。
子どもたちのみつけたカタツムリ。7月はカタツムリちゃんです♪

7月1,2週 いつもちがう、いつもおんなじ_e0256851_23583812.jpg7月1,2週 いつもちがう、いつもおんなじ_e0256851_2359443.jpg
おててにのせて
じっとしていると
安心してツノが出る

みんなそうっと
待っています。

7月1,2週 いつもちがう、いつもおんなじ_e0256851_00952.jpg7月1,2週 いつもちがう、いつもおんなじ_e0256851_051515.jpgなが〜いの、
殻の模様
左巻き、右巻き...

カタツムリも
みんなおんなじ
みんなちがう



# by morinowa | 2012-07-13 15:46 | もりのわ日記 | Comments(0)

7月もりのこ 「川であそぼう(川の生きもの観察)」

7月もりのこ 「川であそぼう(川の生きもの観察)」_e0256851_2111079.jpg

7月。暑い夏はもうすぐ。
今日は、川でじっくり生きもの観察をしてみました。
川のなか、石の下。どんな生きものがいるでしょう。
7月もりのこ 「川であそぼう(川の生きもの観察)」_e0256851_2183333.jpg

川の生きものをみつけたあとは、じっくり観察。
ひとつひとつ生きものをみてゆきます。
お気に入りのひとつを、もりのこノートにスケッチします。

7月もりのこ 「川であそぼう(川の生きもの観察)」_e0256851_2125198.jpg


7月もりのこ 「川であそぼう(川の生きもの観察)」_e0256851_2127238.jpg7月もりのこ 「川であそぼう(川の生きもの観察)」_e0256851_21281431.jpg

7月もりのこ 「川であそぼう(川の生きもの観察)」_e0256851_21301129.jpg

みつけた生きものたちは、きれいな水に暮らすという生きものばかりです。

7月もりのこ 「川であそぼう(川の生きもの観察)」_e0256851_21321797.jpg
アメンボのお話(実験)を
しました。

アメンボは、川の水の表面を
およいでいます。


水に、
モールで作ったアメンボを
浮かべます。

そこに、つまようじの先程の
台所洗剤をポトリ。
さて、どうなるでしょう。


つまようじの先を水の表面につけた瞬間、
アメンボ(モール)は、水のなかに沈んでしまいます。
実際のアメンボなら、おぼれて死んでしまうのです。
洗剤に含まれる界面活性剤という物質が影響し、
表面張力で浮いているアメンボが溺れてしまうのです。

家庭で汚された水のなかでは、生きものは生きることができません。
さて、私たちは、どう暮らせばよいのでしょうか。

たくさんの生きものと出会いながら、森のなかだけでなく、
つながりのなかに自分の暮らしがあるということに思い巡らせる、認識することは、
とても大切なことだと思います。
今、そんな想像力が、これからの社会のあるべき姿を創ると思いながら...

7月もりのこ 「川であそぼう(川の生きもの観察)」_e0256851_21424750.jpg
7月もりのこ 「川であそぼう(川の生きもの観察)」_e0256851_21435625.jpg


7月もりのこ 「川であそぼう(川の生きもの観察)」_e0256851_2150262.jpg7月もりのこ 「川であそぼう(川の生きもの観察)」_e0256851_21504220.jpg


みつけた生きもの
サワガニ、カワニナ、エビの仲間、オオアメンボ、オナガミズスマシ?
カワゲラ、トビケラ、カゲロウ(いずれも幼虫)
ミズムシ、魚(アブラハヤ?)、ヒル?
ツチガエル、ツチガエルのオタマジャクシ
ヤゴ
(オニヤンマ、コシボソヤンマ、コオニヤンマ、コヤマトンボ、サナエトンボ科)


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

次回は、 8月5日(日)


テーマは、「源流遡行(水の生まれるところ)」

この川は、どこから来るの?
川を遡って、水の物語に思い巡らせながら、
はじまりをみてみましょう。




# by morinowa | 2012-07-01 15:56 | もりのこノート | Comments(0)

6月4,5週 それから、そこから

6月の台風一過。いつもの川原はこんな感じです。倒木もありました。
6月4,5週 それから、そこから_e0256851_2151744.jpg
ので、今日は、田んぼツアーに出かけました。
林道入口から、殿ヶ谷戸まで町中を歩きます。
こんなに長い距離を歩く(舗道)ことは、
4月のはじまりには想像できないことでもありました。
6月4,5週 それから、そこから_e0256851_21115837.jpg

車が行き交う道路は、林道の歩き方とはちがいます。
大きい子が車が通る側で歩いて、小さい子を守るように。
道中、誰々ちゃんとつなぎたい云々、いろんなことがあります...
けれど、お兄ちゃんたちに、ひと声かければ彼らなりに動いてくれたりと、
大人も安心の初めての道のりでした。
「もりのわ」で、みんなで遠出する遠足のいつかのためにも、
たまにの、森から出てみるのもいいことだなと思います。

田んぼは、田植えを終えた時期。
田んぼには、1ヶ月にいちどは通いたいと思っています。

6月4,5週 それから、そこから_e0256851_21541937.jpg
畦の
あちらからこちらから
どっちからいっても
どこかで会える。

畦道は、
たのしいお散歩


6月4,5週 それから、そこから_e0256851_7121091.jpg
畦道にいたカモさんをみつけた
子どもたち。

わーわーっと追いかける。

カモさん、びっくりして逃げる。

また、カモさんやってくる。

わーわーわーっ。

Sくんの
カモさん指差して
うれしそうな顔。

大人ほっこり。


翌週の川原で
「いさごむしのよっこちゃん」探しをしたり、カニをみつけたり。
6月4,5週 それから、そこから_e0256851_7274742.jpg

6月4,5週 それから、そこから_e0256851_7353388.jpg

いさごむし(トビケラ)の
よっこちゃん

6月4,5週 それから、そこから_e0256851_736418.jpg









絵本
「いさごむしの
  よっこちゃん」



日々少しずつ読んでいます。
みんなで絵本をみるのも
上手になってきました


6月4,5週 それから、そこから_e0256851_740561.jpg

水の音

石が水のなかで
転がる音


渓流。ほんとに綺麗ですてきな場所です。
6月4,5週 それから、そこから_e0256851_743532.jpg

お兄ちゃんに、小さいしずくちゃんたちがついていきます。
6月4,5週 それから、そこから_e0256851_745443.jpg


大きい子の木曜日。
江奈湾に遠足に行きました。
江奈湾は、三浦半島の三大干潟のひとつです。干潟は、生きものの宝庫。
5月のしおさい博物館に続き、海にふれあえるスポットです。

入り口は、葦原が続きます。
6月4,5週 それから、そこから_e0256851_20273726.jpg
6月4,5週 それから、そこから_e0256851_20323796.jpg

地面に
穴ぼこがいっぱい

なんの穴?



6月4,5週 それから、そこから_e0256851_20344993.jpg

穴のなかに
アシハラガニが
いた!

大きなカニ。

い〜っぱい
いるよ〜!


葦原をぬけると、干潟がひろがっていたよ。
6月4,5週 それから、そこから_e0256851_20375090.jpg

雨が降って来てしまいました。雨宿りをしながら散策。
6月4,5週 それから、そこから_e0256851_2040516.jpg

干潟をあるく。

足が
抜けないよ〜。

6月4,5週 それから、そこから_e0256851_20491967.jpg

干潟を歩いて
岩場に来たよ。

岩場の向こうは
海だよ。


子どもたちは、
海藻が
お気に入りの
ようで、
ずっと持って
歩いていました


6月4,5週 それから、そこから_e0256851_2134837.jpg6月4,5週 それから、そこから_e0256851_214551.jpg














大きなツメタガイの殻に
貝をいれてみたよ♪


海を眺める、絵になる3人。
6月4,5週 それから、そこから_e0256851_21102123.jpg

林道のお散歩。
この道は何処まで続いているのかな。今日はその先へ。
道沿いには、コンペイトウの実。キツネノボタン
6月4,5週 それから、そこから_e0256851_21165481.jpg
6月4,5週 それから、そこから_e0256851_21201965.jpg
このケムシ。
このあいだも
此処にいたよね。

今日は
じっと動かない。

もうすぐ
変身するかもね。

たのしみだね。


6月4,5週 それから、そこから_e0256851_21232270.jpg
1時間くらい
歩いて
脇道をゆくと、
着いた。


ここの名前は、
「小屋ひろば山」
(Tくん命名)


6月4,5週 それから、そこから_e0256851_21264732.jpg
ぼく
はじめて
つかまえたよ!

Kくん
とってもうれしそう。

ツチガエル


日々、ずっと聞こえてたサンコウチョウをやっと見ることができたり、
此処でこのあいだ、こんなことがあったよね、とか。

お散歩の毎日のなかで、つながりをしっかり受けとめている言葉を
子どもたちから聞かれるようになってきました。

そこから、それから。
お散歩の一日、一日が、かけがえのない一日です。

それから、そこから。
みんなの「和」ができてゆきます。



# by morinowa | 2012-06-29 16:28 | もりのわ日記 | Comments(0)

6月1,2,3週 なになに?の和

6月1,2,3週 なになに?の和_e0256851_23312217.jpg

子どもたち、森のなかでいろんな出会いを重ねています。

6月1,2,3週 なになに?の和_e0256851_23345846.jpg
じーっとみています

なになに?
ひとりがみると
またひとり またひとり
みんなでみてる


6月1,2,3週 なになに?の和_e0256851_1984638.jpg

カワゲラの羽化をみたよ
白いはね。



興味が沸いてじっとみてる子もいるし、バーッと川にあそびに行く子もいます。
どっちもよし♪ 個性が光ります。
そんななかでも、入園から2ヶ月。
誰かが何かをしていると、
みんなが集まってくることが多くみられるようになりました。

お友だちや、生きものに対して、思いを寄せ合ったり。

ゆったりとじかんを過ごすなかには、いろんな意味があります。
例えば、誰かのお話を聴くことも、絵本をみんなでみることも、
だんだんと上手になってきました。
ひとつひとつが、つながっているのだと思います。

当初は、生きものをみつけたり、氣にかけてほしいことを
大人が意識的に、行動して伝えてきました。
しっかり子どもに伝わっているようで、今では...


「みてー、みてー。」生きものに出会った子どもの声が聴こえて来ます。



6月1,2,3週 なになに?の和_e0256851_19292540.jpg

阿部倉山へ

はじめての
山登り

6月1,2,3週 なになに?の和_e0256851_1933536.jpg

竹の赤ちゃん
やわらかかったね

ポキっと折れて
びっくりしたね

6月1,2,3週 なになに?の和_e0256851_19382951.jpg
ムカデ(死んでる)をみる
子どもたち

「いしいちゃんも
さわりなさいよー」
と、Kくん。

このあと
土のあるところに
ムカデを還すことに
なりました



上山口の棚田にお散歩に行きました。小さいしずくぐみ、はじめての遠足です。
棚田は、ずっと昔から受け継がれてきた田んぼです。
葉山の素晴らしい風景。子どもたちに見てもらいたいと思います。
私がいつも御世話になっている棚田の方たちのご協力のもと、
「もりのわ」のお散歩ができました。感謝です。
6月1,2,3週 なになに?の和_e0256851_19455924.jpg

棚田のなかを歩いて、上から田んぼをみんなが並んでみています♪
6月1,2,3週 なになに?の和_e0256851_20483124.jpg

6月1,2,3週 なになに?の和_e0256851_20581022.jpg

手と足の出た
オタマガエルを
みているところ

6月1,2,3週 なになに?の和_e0256851_20595484.jpg


カレーをつくってま〜す


  /寺前谷戸にて




林道。だんだん歩く道のりも長くなってきた子どもたちです。
はじまりの4月。
川原まで歩くのに1時間だったのが、今では20分足らずで歩いています。
いっぱいいろんなところがあり、たのしい林道です。
6月1,2,3週 なになに?の和_e0256851_2145793.jpg

6月1,2,3週 なになに?の和_e0256851_21123445.jpg

カワトンボは
こうやって持つんだね


6月1,2,3週 なになに?の和_e0256851_21114845.jpg

ホタルがいたよ


♪ほたるこい 
 やまみちこい
 あんどのひかりを
  ちょいとみてこい


6月1,2,3週 なになに?の和_e0256851_21203556.jpg

「みんながくるのを
 待ってるよ〜」 
     (KTくん)



大きい子の木曜日。
いっぱいのヘビイチゴのところまで行ってみよう。
6月1,2,3週 なになに?の和_e0256851_21234011.jpg

6月1,2,3週 なになに?の和_e0256851_21295212.jpg

Kくんのみつけた
イラガのまゆ


6月1,2,3週 なになに?の和_e0256851_21322152.jpg






トウモロコシみたい


6月1,2,3週 なになに?の和_e0256851_2147284.jpg

クモの巣に
ついていた粉々
なんだろう?

うわ〜
つぶつぶだー

はっけん
またひとつ


シダの胞子

6月1,2,3週 なになに?の和_e0256851_21343369.jpg

6月1,2,3週 なになに?の和_e0256851_21355739.jpg

ベンチに鳥さんのうんち

鳥のうんちのなかに
ハンミョウのきらきら

6月1,2,3週 なになに?の和_e0256851_21374621.jpg


杉の葉をほうきにして
鳥のうんちを
お掃除しま〜す



みんなみんな ぐんぐん のびのび

森の生きものとのあいだにも、人と人とのあいだにも、
心のやりとりをたくさん重ねて、今の子どもたちがいるのです。
6月1,2,3週 なになに?の和_e0256851_21591735.jpg




# by morinowa | 2012-06-15 15:30 | もりのわ日記 | Comments(0)

2012年4月開園シマシタ!   森のようちえん      葉山「もりのわ」      〜神奈川県三浦郡葉山町〜
by morinowa
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

以前の記事

2024年 03月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 03月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 08月
2020年 06月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2018年 11月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 07月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2015年 11月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 01月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月

最新の記事

最新のコメント

(主催者:もりのわより)..
by morinowa at 10:58
(主催者:もりのわより)..
by morinowa at 10:57
コメントありがとうござい..
by morinowa at 10:51
 卒園 おめでとうご..
by nene2525v at 09:30
君島様 もりのわで..
by morinowa at 18:55
そうですね。幼虫と成虫の..
by morinowa at 00:17
アカスジキンカメムシを初..
by itotonbosan at 13:32
>じいじ様* コメント..
by morinowa at 18:07
カエデのジイジです。 ..
by love-all-life at 14:07
>kokoさん* メッ..
by もりのわ@ゆきんこ at 18:55

最新のトラックバック

検索

ファン